• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国、農村でEV普及を促進 充電設備拡充、観光振興

22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    「中国のEV充電設備は3月時点で、前年同月比87.9%増の584万2千台」

    日本は19,764基(2023年3月時点)。中国はその300倍。すごすぎる。


  • バッテリー スペシャリスト

    BYDが大型バスのバッテリーを交換式に出来ていないことが、痛手になってますね。

    農村部に充電器を導入するのは、方や電池交換ステーションを導入していることと矛盾します。

    中途半端な国策の弱点でも有り、恐らく今後立ち行かなくなった際の方向転換でどこが登場するかHVDCをバス専用充電設備に引いたりするかもしれませね。


  • 技術営業 機械

    電力は石炭からでも作れますが、軽油は原油からしか作れない。その原油は遠い中東からやって来る、となれば脱化石燃料ならぬ脱原油となるのは自然な流れに思えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか