• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「TOEIC」紙の認定証廃止、デジタル化へ ブロックチェーン活用

34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    わー助かります!
    色々引っ越したりする中でものをなくしがちなので、資格系とか◯◯証書系は全てデジタルにしてほしいです!
    自分のTOEICスコアと時期もかなり記憶が曖昧です。。。汗

    人材エージェントの視点からも、デジタル化されていると経歴・スキル詐称チェックがしやすくなるというメリットが考えられます。
    全ての資格系がTOEICに続け!と誰か号令をかけて欲しいです。


  • 教員 /その他

    公式リンク (記事画像の引用元):
    https://www.iibc-global.org/iibc/press/2022/p212.html

    会社などの提出先は、提出されたURLやPDFをブロックチェーン上で参照し、本物かを確かめることができるとのこと。IELTSとか他の試験だと、完全に本物であることを証明するには、申請して事務から提出先に直接郵送してもらう必要があります。
    ただ電子化するのではなく、利便性も上がっていますね。

    リンク先によると、和歌山県の会社の技術らしいですね!

    >デジタル公式認定証は、株式会社サイバーリンクス(所在地:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:村上恒夫)が提供するブロックチェーン…


  • 第4期 Student Picker/明治大学 農学部食料環境政策学科

    今までなぜデジタル化されなかったのか疑問なくらい、デジタル化待ってました!!笑
    紙だと無くしてしまったり、最高スコアはいつのだろうと管理が大変ですよね。簿記など他の資格もデジタル化を進めてほしいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか