• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国、感染者数公表取りやめ 実態把握できず―新型コロナ

時事ドットコム
172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 感染者数や死者数の公表は人々の不安を増幅させてしまうと思うので「脱コロナ」を推し進める上では有意義なことだと思います。しかし、中国のように感染者数などの公表自体やめてしまうのはそうはいっても極端だと思います。
    全数把握を止めて季節性インフルエンザのような定点把握へと変更することが日本では適当なのではないかと思います。5類相当へ新型コロナの扱いを変更するための環境(世論)整備にも役立つのではないかと思います。


注目のコメント

  • 東京大学 中国思想文化学研究室助教

    正直なところ、そもそも全数把握をやめたので、公表以前に数字自体が存在しません。

    この1週間で連絡を取り合った3人のうち3人とも感染者(もしくは感染が疑われる症状)になっていました。そのうち1人は症状が治まった4日後から出勤しています。割とケロっとした感じで話していました。
    都市の人間にとっては、終わりの見えない厳格なゼロコロナ政策で経済を殺されるよりも、集団免疫が形成されれば流行が下火になる現在の方が明るい状況なのかもしれません。

    しかし、医療体制が脆弱な農村部に流行が広がった場合に、どうなってしまうのかが、大変心配です。


  • 中国深圳で事業をやってる人

    僕の周りで陽性になってない方が珍しい状況です、今陽性になっても隔離される必要が無くなったので、僕はいつ陽性になってもいいかなて開き直ってる。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ここまで一気に広がった事実は分かっても、要因や他国との差異はなんだろう?
    流行っている型、マスクの着用率、などなど。中国産ワクチンも効果はPfizerやModernaほどの効果はないと見た記憶はあるが…ずっとゼロコロナで感染していた人が少なかったというのは分からなくもないが、日本も欧米に比べたら感染者が少なく、ジワジワ広がっていって、こんな感じではなかった(欧米で広がった時もここまでのペースではなかったが、型として広がりやすく弱くなったのが違う?)。
    あと、中国経済の規模は世界で2番目。その意味で、その経済活動が止まらざるを得ないという点で、来年年始から需要面でも供給面でも色々なリスクが出てきそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか