• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「GAFAで働くのが夢だったのに」巨大テックの人員削減に翻弄される米国の優秀な学生たち

53
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 自由人 無タイトル

    米国は分からないが、日本で「gafaで働くことが夢」だって言ってる方がいれば、その方はまず優秀ではないでしょう。
    ガバナンスに問題を抱え、収益の源泉が人材ではなく既に仕上がっている自社プラットフォームにある当該企業と関わるならば、株主の立場が妥当であり、従業員の立場はまな板の鯉に他ならないのだから。
    それすら分からない人材が優秀だなんて笑わせないでくれ。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    こうやって産業の裾野が広がっていきますね。競争力を失った企業は優秀な人材を惹きつけることはできず、他の有望な業界や会社に広がっていきます
    "メタ社から解雇された22歳のエンジニアは、今回の失業を「キャリアの視野を広げるチャンスとして考えようとしている」"


  • badge
    アクティブ・コネクター 代表取締役

    ずっとその夢に向かって頑張っていたのに、夢を掴む直前でガラガラと目の前の現実が崩れていくことは、希望に満ち溢れていた学生にとってとても辛いと思います。
    就職というのは学校に入ったりするのとは違って、自分の実力だけがものを言うのではなく、社会経済状況含めて、自分にはコントロールできない圧倒的な外部要因の中で翻弄されていくことだと思います。今まで自分の計画通りにことを進めていけた学生にとっては、辛い現実の洗礼だとは思いますが、これから先の人生で同じような自分の力が及ばないことにはたくさん直面するはずなので、この機会を学びとしてこれからのキャリア人生に役立てていくのが良いのではないでしょうか。


  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    企業の人員計画は その事業計画に則ったものであり、外部環境の変化に伴う計画の見直しは日常的と言える。
    夢は夢として、現実を受け入れ 新たな目標を見つける良いチャンス。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか