• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

タクシー料金値上げの「誤解」 AIで安くなる配車、もうからない業界

31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    GOは降車時に運転や対応の良し悪しについてのフィードバックをスマホで求めてきます。乗務員さんごとの成績表ともいうべきデータが積み上がってきているはずなので、それを活用したダイナミックプライシングもぜひ検討してほしい。これまでは、事故歴や苦情受付歴などで「優良運転者」をランク付けすることしかしてこなかったタクシー業界ですが、高くても良い運転手さんを回してほしい、というニーズにようやく対応できそうで期待しています。短距離ならガマンもするが、空港の往復や大切なゲストの送迎には、今のガチャ方式ではよくないと私は思っています。


  • badge
    株式会社フライウィール CEO & Co-founder

    データとAIで削減できたコストを利用者に還元するという姿勢は素晴らしいですね。Mobility Technologiesが利用者にシステム利用料を説明し、削減できたコストを配車手数料を下げることで利用者に還元しているとのこと。1社がやれば競合も追随するので、タクシー業界全体で利用者目線でのサービス提供が加速すると思います。

    "言うまでもないが、昨今はAI技術がこうした手配サービスには積極的に導入されており、どの位置の車両がどの程度の時間で到着できるのか予測精度が高まっている。また車両位置などの割り出し、数多くの車両の把握などAI技術を生かせるシーンが多く、特に迎車回送の時間・距離は半分に削減できた。"


  • アプリによる配車を広める事で、タクシーが空車で走行する時間(収益が無い時間)を削減し、同時に配車受付の人件費もカットする。素晴らしい仕組みですよね…!
    私も諸事情で最近タクシーを何度か利用していますが、上記以外にも以下のようなメリットがあると感じています。
    ・事前にアプリ上で目的地まで設定できるためルートに関する認識齟齬が起きない
    ・アプリ上で決済可能なため降りるのがスムーズかつ非接触で感染症対策にもなる
    コストカットによる利益をユーザーにも還元してくださる点も嬉しいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか