• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

鴻海、中国iPhone工場でボーナス4倍に コロナ対策不満に対処

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    フリー ジャーナリスト

    給料が5倍に!これはやる気でますねw
    まあ、しかしいつ自室待機になって仕事ができなくなるかわからない、下手すると隔離施設に連れて行かれるという状況でやる気を出させるためにはこれぐらいのごほうびが必要ということでしょうか。

    鄭州工場は二〇万人の労働者がいるとのこと。このうち3分の1の7万人が通常の月給よりも1万元多いボーナスを手にしたとすると、この出費は7億元(約140億円)。

    ホンハイの前四半期利益(4~6月)が333億NTD(約1500億円)なので、四半期利益の1割弱が吹き飛ぶ計算ですが……。まあ、この危機を乗り切るためには必要な経費かもしれません。

    EMSは以前のフォックスコン一強だけではなく、中国本土系も含めて力をつけてきた企業があるので、気を抜けばアップルの発注は他社に飛んで行きかねません。


    ************
    11月中に休暇を諦めるなど「全力」を尽くした従業員には、月間で計1万5000元以上が支払われる可能性がある。一般的な鴻海従業員の月給は3000─4000元という


  • 国内ファーム 経営コンサルタント

    これほど大胆な意思決定ができるようになるには、やはり成長が必要なのかなぁと思わせる一つのエピソードか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか