• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「やよい軒」のプレナス、MBOで非公開化へ 改革急ぐ

日本経済新聞
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    プレナスのメイン事業は、お弁当宅配のほっともっとです。
    やよい軒よりもずっと事業規模が大きいです。

    近年はやよい軒が不調だった代わりに、
    巣ごもり需要で、ほっともっとの方は絶好調だったはず。
    なんで、ほっともっとの事を一切触れずに記事を書くんだろう。


  • Business Design firm funique LLC Founder & Business Designer

    やよい軒の大ファンとしては、最近の定食メニューの微妙さに一抹の不安を覚えておりました。

    大好きな『とりかつ定食』がなくなったあたりから何かがおかしいと思ってきましたが、その後やたらと牛ステーキ系の単価高めの定食ばかり拡充したり松花堂弁当みたいなものを出したり、果たしてやよい軒のコアターゲットをどんなインサイトで定義したのか甚だ疑問な展開が続いており、加えてスタッフがどんどん入れ替わりサービス低下を招いていたので、うまく回ってない感はありました。

    苦言として、ご飯の盛り付け、味噌汁を入れるタイミングはおかずが仕上がりお客様に出す直前にすることを徹底してほしい。たいていの店でおかずはあったかくてもご飯と味噌汁は冷め冷めなので、私は毎回空のお茶碗をもらい米マシーンで入れてます。

    現場と顧客の声を丁寧に拾う努力が最近足りてないのかも知れません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか