• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「空飛ぶクルマ」スズキなどから96億円調達 開発連携も

日本経済新聞
44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    個人的には、ワクワクするし上手くいって欲しいという思いはあるものの、上手くいかないと思っている領域。

    端的に、重量物をずっと浮遊し続けさせるエネルギー効率が悪い。なかでも、SkyDriveの方式は前から下記などでコメントしているが、揚力活用ではなくプロペラを使ったドローンのような方式。
    https://newspicks.com/news/6310926

    そしてeVTOLは、SPAC上場が相次いだ。でも既に飛んでいる中国のEHangは、時価総額3.5億ドルでピークから約1/20になっている(下記のA.L.I.のNASDAQ上場に向けての記事でコメントした)。Jobyも半値(現在の時価総額は30億ドル)、Liliumもピークから1/7くらい(同約6億ドル)。
    今回のバリュエーションの根拠はどんなものなのだろう…
    https://newspicks.com/news/7538993

    <追記>新型機も発表されたが、プロペラの揚力というのは変わらないと思うし、航続距離も10kmと経済性が実現できるものには見えない。カッコいいが、残念。
    https://newspicks.com/news/7612881
    <追記終>


  • NewsPicks Content Curator

    SkyDriveが融資を含め96億円を調達。今月には大阪万博に向けた補助金対象事業に採択され、今秋から冬にかけて大阪府内で4回の実証実験の実施も予定されています。
    プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000038857.html

    2人乗りの商用機「SkyDrive式SD-05型」のデザインも公開されました
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000038857.html


  • 株式会社HIGH PORTER 代表取締役 | コンサルタント

    先日、羽田空港で開催されていた東京都主催「未来のエアモビリティ体験フェス」に行ってきました。

    実機も展示されていたのですが、そこには中国Ehangの機体が。
    「東京都政策企画局主催のイベントで目玉展示がSkyDriveじゃないんだ!」とちょっとした驚きでした。

    展示を見る限り、2023年に実施が予定されている「東京初の空飛ぶクルマ試験飛行」もEhangの機体で行うようです。
    機体価格も2人乗り仕様で30万ドルと、記事に書かれている1億円よりも割安でした。

    国内ではトヨタが米Joby Aviationへ出資を行い、デンソーは独Liliumへ部品供給を発表するなどトヨタグループ1つとっても内部で方向性が分かれるところ。
    空飛ぶクルマ開発競争でどこが勝ち残るか、見通しの難しさを感じさせます。

    Google創業者が出資し、2017年というかなりの初期段階から飛行試験を行っていた米Kittyhawkが廃業を発表したことから「早く進めた者勝ち」の世界ではなさそうですが、先日の展示を見る限り日本勢はちょっと出遅れ感も。

    今後の巻き返しに期待です!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか