• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍、ウクライナ侵攻で世界が激変した今こそ重視すべき、マーケティングが目指す方向性

ダイヤモンド・オンライン
323
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ポーラ 代表取締役社長

    マーケティングは進化する。
    ただ、今それ以上に大事にしなければいけないのは、その企業やブランドが何を思ってビジネスを展開しているか。その哲学がちゃんと行動に現れているかどうかというブランディングだと思います。
    その哲学や目的がより長期的な視点に立っているか、自社都合ではなく、共存共栄を目指しているか。
    データで細分化されたスモールコミュニティにさしていくだけではなく、さまざまなコミュニティに共感していただける企業姿勢も同時に整えることが重要になっていくと思います。しかも実際の行動を伴って。

    思想を表明するだけではなく、その思想に基づいたファクトを積み上げていくこと。次世代への責任が注目されますよね。
    短期的な成長を超えた持続的な共感をいただけるにはどうするべきか。
    考えて行動。


  • badge
    株式会社モンドリアン メタバースエバンジェリスト

    マーケティング5.0やソサエティ5.0、(またweb3も断片的に)いずれも人間の欲求の進化だと私は捉えています。有名なところでいうとマズローの欲求ピラミッド、現在の頂点である自己実現のさらに先、社会や集団のモラル実現や価値主義、具体的にはSDGsのカーボンニュートラルやフードロス対策、web3の分散自立管理思想や富の再分配など、自己を突破してでしか達成できない他己への理解や集団のあるべき姿への欲求を、アルファ世代は手懐けていくのかなと。市場の価値観が変わる瞬間、マーケティングは変革せざるを得ません。資本主義のその先の価値観、それは脱成長ともまた違う、金銭価値そのものへの考え方のパラダイムシフトであり、おじさんたちには理解できない領域。現世代のマーケターである我々の役割は、若い世代の新たな価値観や社会、生活、文化を持つコミュニティの邪魔をしないため、最大出力の援助(例えば多様性を持つことが自然な状態になる空気作り、構造設計など)をするために何ができるのかを研ぎ澄ませることだと常日頃考えています。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    コトラー先生も大変です。5.0などと言わずにアフターコロナ時代のマーケティングとでもネーミングできればいいのでしょうが、周りが許しませんよね。
    STPをはじめとしてコトラー先生の提唱した概念はいまだに使われているものが多くまさに神様の称号がふさわしい


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか