有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
この戦争で、ウクライナ側が望む決着のあり方は、全領土からのロシア軍の排除のうえでの停戦です。それは、東部と南部、そしてクリミア半島からロシア軍を排除して、2014年以前の領土を回復することを含みます。
黒海に面する南部とクリミア半島においては、黒海を封鎖して艦砲射撃を続けているロシア海軍が大きな脅威になっています。
重要なのは、旗艦である巡洋艦1隻を撃沈したことだけではなく、黒海のロシア海軍が、ウクライナ軍の対艦ミサイルを恐れて、ウクライナ南部沿岸から離れていったことです。
今後、ロシア海軍の行動を制限できれば、南部の戦線で、ウクライナ軍に大きな利益となります。
ロシア黒海艦隊旗艦、火災が鎮火=国防省
https://newspicks.com/news/6946326/body/?ref=user_1125005
この船のメインのレーダーの視野は180度しかない。囮のドローンでレーダーをミサイルがくるのとは逆方向に向けさせてた、と。あと、嵐の中での攻撃だったので短距離レーダーからはミサイルと波の見分けがつかなかったと。
https://twitter.com/chriso_wiki/status/1514499866394873858?s=21&t=xeVyWFGpTqva3869xoCyCw
ミサイルは2発でした。
戦艦管理者に、まず「防火管理講習」「危険物取扱者保安講習」「自衛消防講習」「消防設備士講習」などを受講させるべきです。
https://newspicks.com/news/6947672
ネプチューンはウクライナ国産の新兵器で生産に入ったばかりであり、開戦前のスケジュールでは最初の1個大隊の編成完了が4月予定だったので、ぎりぎりでロシアとの戦争に間に合いました。
米国がたくさんの武器を供与していますからね〜。
ロシアが旗艦を喪失するのは日露戦争以来
ウクライナの新型ミサイル「ネプトゥーン」を開発した国営キーウ設計局「ルーチ」は
「敵艦隊旗艦への的確な着弾は私たちの仕事に対する最高の褒美であり、そして最高の評価である」
「ウクライナ軍の勇気と技術に感謝の意を表します」
https://t.co/Fnol3WBKOT