• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

セールスフォース、売上高見通しが市場予想上回る-時間外で株価上昇

141
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    セールスフォースによるslack買収には3つの意味がありそうです。重要な順に
    1 BtoBクラウドでの競合からのブロックプレー
    2 TAMの拡大でシェア拡大
    3 クロスセルもしくは顧客満足度向上
    1はマイクロソフトをはじめとする競合に買収されていたらと思うとゾッとします。
    2と3はまだわからない


  • アメリカ西海岸 | ディープテック|コーポレート

    見せ方が上手いということかなと。

    この規模で25 %のトップライン成長はすごいと見るべきか、一方で4Qは、オペレーディングキャッシュフローは前年比減少、かつ赤字であることに目を向けるべきか。

    Salesforceは巨大テック企業なのかどうか微妙なラインにいると思いますが、株式市場はいまいち良く分からない反応しますね。今グロース株は総じてやられてますし、グロース株としては25%成長はそんなにすごい訳じゃないので。

    「翌年度の売上見通しの引き上げ」は、$32.0 Billion→$32.1Billionです。そこに注目するべきなのかと突っ込みたくもなります。


  • 従業員の生産性を高めることを目的としたSaaS企業は、本来ならインフレで賃金が上がる時代にこそ真価を発揮するはずなんだけどね。
    インフレ懸念で真っ先に売られて何だかなあと思って見ていましたが、そろそろ本領発揮のフェーズに入って来るかな??


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか