• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロシア外相演説に一斉退席 国連人権理事会

118
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    ロシアを常任理事国から外すという動きも出ていますね。私には戦前の日本と今のロシアが重なります。

    1933年、日本の満州国建国が国際的な批判を受け、ジュネーブの国際連盟で松岡洋右外相が演説後に退場、国際連盟を脱退しました。
    松岡洋右が言った「満蒙は日本の生命線」という言葉は今で言えば流行語大賞を取るぐらい流行りました。今のプーチンにしてみれば「ウクライナはロシアの生命線」ということでしょう。

    その後日本は孤立、各国から経済制裁(所謂ABCD包囲網)を受けて、1941年の真珠湾攻撃につながっていきます。
    多少違うのは、当時の日本は国民、マスコミが開戦を後押ししたのに対して、今のロシアではプーチンに反対する意見が国民や経済界からも出ていることです。

    心あるロシア国民の民意に期待したいです。


  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    国際連盟脱退時の大日本帝国の話を引き合いに、

    > 今のウクライナ=当時の日本、今のロシア=当時の米国

    という見方もある、という荒唐無稽な話をしてる方がいますが、どこのパラレルワールドの話でしょうか?

    当時の日本は国際連盟の常任理事国です。国際協調に背を向けたのも日本で、結果としてABCD包囲網という国際的経済制裁を受けたわけです。

    日本国内はその状況に国民のほとんどがいきり立ち、マスコミもそれを後押ししました。「満蒙は日本の生命線」と。

    日本全国がプーチン的論理に支配されていていただけのことで、構図としては、今のウクライナ=当時の満州、今のロシア=当時の日本です。違うのは当時満州には既に日本の傀儡政権があったこと、今のロシア国民の中には当時の日本国民とは異なり、自国の侵略行為に反対する人が多い点です。


  • FS業 営業部

    侵攻に正当性などありません。
    いったいどういうつもりなのか。 
    一斉退席もうなづけます。

    人の命に差なんてありませんよ。
    力で従わせるなんて時代錯誤もいいとこだ。
    プーチン政権こそ潰さないと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか