2021/9/30

崖っぷちの銀行、アップルイベント、お金の無い不動産界の巨人...9月の注目ニュースまとめ

NewsPicks Inc.
NewsPicksユーザーの皆さん、こんにちは。9月ももう終わりですね。ぐっと秋めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。ひと月のニュースをサクッと振り返るまとめ記事、9月版を作成いたしました。ご活用いただけますと幸いです。今月も、お疲れさまでした!
早速、カテゴリーごとに知っておきたいニュースを振り返っていきましょう
※✍️マークが付いているリンクはコメントに注目です
もくじ
  • 👉寝耳に水、崖っぷちの新生銀行
  • 🍎iPhone13 < iPad mini?
  • 🏙不動産界の巨人「お金が無い」
  • 🚢鶏肉不足は、コンテナ不足
  • ⚖️プラットフォーマー、法廷での闘い
  • 👨💻「『首を切る』ことでは全くない」
  • 🇯🇵岸田氏、自民新総裁に
  • 🌟「大学生が、2日でブランドを作ってみた」

👉寝耳に水、崖っぷちの新生銀行

【金融】SBIホールディングスが突如、新生銀行にTOBを実施すると発表✍️しました。
新生銀側は「大株主という理由だけで提携は不可能」と反発✍️。買収防衛策を検討し、ソニーグループに「ホワイトナイト」を打診するなど対応に苦慮しているようです。
一方仕掛けた側のSBI北尾社長は、2019年に新生銀に資本業務提携を提案した際、公的資金の返済策を示していたことを明かし、「銀行が金を返すのは当たり前だ」などと現経営陣を批判関係はこじれています。

🍎iPhone13 < iPad mini?

【テクノロジー】15日に開催されたApple Eventでは多くの新製品が発表されました。なかでも一際注目を集めたのは、大幅に刷新された新型 iPad mini。充電用端子に汎用性が高いUSB Type-Cの採用や、指紋による生体認証機能「Touch ID」用センサーの搭載が評価されました。一方、「新規性がない」との声も聞かれた iPhone13でしたが、中国では予約が殺到、好調な滑り出しとなったようです。

🏙不動産界の巨人「お金が無い」

【ワールド】中国の不動産大手「中国恒大集団」が経営危機に陥っています。取引先などへの未払い分を含め負債総額は約33兆円と超巨額。主要オフィス前では投資家による抗議活動が起こり、先行きへの懸念✍️が広がっています。
注目が集まった利払い期限の23日は、一部投資家に対する不動産での返済や人民元建て債の利払いは行われたようですが、ドル建て債の利払いはできずじまい✍️とのこと。このドル建ての債の利払いには30日間の猶予期間が設けられていることから急場は凌ぎましたが、中国当局は地方政府に対して中国恒大が経営破綻した場合に備えるよう要請✍️しており、中長期的な中国経済への影響も気になるところです。

🚢鶏肉不足は、コンテナ不足

✔︎PickUp comment
【ビジネス】セブン-イレブンの人気商品「からあげ棒」の一部終売が話題に。相次ぐ食料品値上げ販売休止✍️などの背景にはコンテナ船の運賃急騰があります。コンテナ船の需要は増える一方、港湾や空港で新型コロナの感染拡大による人手不足が発生しており、物流の停滞が顕在化、影響は長期化すると見られています。
コンテナ船の運賃急騰が暮らしにここまで波及するとは...コロナ後の経済回復に向けた課題として象徴的なニュースでした。

⚖️プラットフォーマー、法廷での闘い

【テックジャイアント】アプリ開発者からの手数料徴収の方法についてはかねてより問題視されていましたが、アップルが1日、日本の公正取引委員会との合意を発表✍️。Kindleなどコンテンツを閲覧するリーダーアプリの手数料を回避しやすくすることなどで歩み寄る形となりました。また、エピック・ゲームズがアップルを訴えていた裁判では、米連邦地裁が、アップルの課金方法の制限に対して是正を命令✍️しています。韓国ではグーグルやアップルなど大手アプリ市場運営会社に対し、自社決済利用の強制を禁じる法律が世界で初めて成立しました。各国が規制や調査を本格化する中、各社の対応が問われています。

👨‍💻「『首を切る』ことでは全くない」

【ガバナンス】サントリーホールディングス新浪社長の発言✍️が物議を醸しました。新浪社長は、新型コロナウイルス収束後の経済活性化策として「45歳定年制」を挙げましたが、SNS上では批判が相次ぎ、翌日には「『首を切る』ことでは全くない」「定年という言葉を使ったのがまずかったのかもしれない」と釈明。「45歳定年」の言葉が一人歩きした格好だったようですが、長期雇用の弊害や企業の人材育成のあり方などへの問題提起となりました。

🇯🇵岸田氏、自民新総裁に

【国内政治】菅首相が自民総裁選への不出馬を突如表明✍️、総裁任期満了に伴い首相を退任することに。後任に立候補したのは岸田前政調会長高市前総務相河野規制改革相野田幹事長代行の4氏。立候補を検討していた石破元幹事長は立候補を見送り、河野氏を支援する考えを表明しました。コロナ対策や夫婦別姓など論戦が繰り広げられましたが、投開票の結果、岸田氏が1回目の投票で1位だったものの過半数に達せず、2位の河野氏との決選投票に。最終的に岸田氏が勝利し、新総裁に選出されました。
新総裁は党役員と閣僚人事を決め、10月4日の臨時国会で新首相に選出される見込みです。

🌟「大学生が、2日でブランドを作ってみた」

ブランドを作るまでのハードルなんてない。
クリエイターエコノミーが注目される中、「スマホ1つ」で自分の商品が作れるのか?NewsPicksで人気の「やってみた」企画、ご一読いただけると幸いです。