新着Pick
46Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
衆院選間際に「党員資格停止1年」の処分というのは、要は議員を辞めろということ。発言の内容はダメなのだが、この発言が立憲の党内議論の場であったということを踏まえるとやや厳しい処分という印象。他党でも党内で同等に酷い発言は何度かあったが、内輪の議論の発言でここまでの処分をするケースは恐らく皆無だ。

その理由は、やはり選挙で掲げる理念、政策とこの本多氏発言との著しい乖離だろう。支持者、有権者に説明が立たない、選挙に悪影響がある、というリスクを非常に重く見た処分だと思われる。
前も書いたけど、2019年統計的には15歳妻9組、16歳妻171組います。15歳妻は43歳夫が最高齢。16歳妻は60歳夫が最高齢で42と43歳にもそれぞれ1組います。その婚姻が、愛なのか金なのか暴力なのかは知りませんが、現場からは以上です。
ちなみに人口動態統計は、結婚式をあげたとき、または、同居を始めたときのうち早いほうの年齢で計上しています。婚姻届けを出した年齢ではありません。それがいいか悪いかは僕の知ったことではないので厚労省に問い合わせてください。
本多平直衆議院議員(立憲民主党)の調査報告書はおかしいのではないか
https://togetter.com/li/1745290