• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オピニオンの科学(1)多数決は誰の意思か

日本経済新聞
13
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    3割で空気が作られていくというのはその通りだろうね。実際、世の中全員が知っているはずと思っていることなんて所詮半分も知らなかったりする。そうやって事実は簡単に隠蔽できてしまうし、一部の声の大きい輩によって事実に反する虚構がいつの間にか事実になってしまったりする。そういう確信犯的な輩自体を変えることは困難だが、ひとりひとりがそういう輩に影響されない個人であり続けることは不可能ではない。
    輩を見分けるポイントは簡単です「〇〇すべき」という言葉を多用する人間ですから。


  • TOKYO DIME プロバスケ選手/経営者

    面白い研究。肌感としても理解出来る。特にTwitterのようなSNSは自らの意思で情報を得ているので元々バイアスがかかり易く、「3割」のハードルがより下がる場合もある。テクノロジーの進化によって民主主義の形は既に変化しつつある。


  • badge
    森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士

    まさに今必要とされる学問ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか