今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
60Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
先日の報告書もそれぞれから見える景色で書かれているだろうから、別の観点では別の景色もあるかもしれないものの、例えばP77に下記のように書かれている。
(経産省K1課長は)『M氏自身がハーバードを何とか説得しようという気になっていますので、ぜひ、下記コメントを汲んでリバイスをお願いしたいと想います』
https://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20210610_1.pdf
インタビューに応じられたのは立派だ。あとは、当時の経産省の局長なども、倣うべきだろう。
『水野氏は、外資を規制する改正外為法のもと、エフィッシモと基金の関係性を考慮すると、投票行動がもたらしうる結果について、ハーバード大基金に理解してほしかったと語った。

関係者が昨年、ロイターに明らかにしたところによると、やりとりの中で水野氏が特に取り上げたのが、東芝の筆頭株主であるエフィッシモとハーバード大基金の関係性。同基金はエフィッシモにも出資していた。ロイターは水野氏が、会社側と対立する内容の議決権行使をした場合、議決権の共同行使をめぐる改正外為法に基づく調査が行われる可能性に言及したと報じた。

水野氏はロイターに対し、ハーバード大基金が不測の事態に陥らないよう手助けしようとしたと語った。「十分な情報を提供をしようとしているにすぎないという立場を明確に伝えた」と述べた。改正外為法の適用が始まった日本で物事がどう動くのか、同基金に理解してもらうためだったとした。』
大学の基金がこんなボロ株に投資してはダメだろ。
しかも議決権行使を棄権してるので、何のために投資しているのか不明。

>東芝の議決権4%超を保有するハーバード大基金
インフラサービス領域(発電システム、公共インフラや産業向けソリューション等)とデバイス領域(パワー半導体、高容量HDD等)で事業展開。医用画像情報システム、偏光板保護フィルムなどで世界シェアが高い。

業績