有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
まず、現在一部の先進国におけるワクチン事業に見られているような、グローバルな視野を欠いた国家主義的なアプローチは、道徳的に誤っているだけでなく、終息を遅らせることにつながっていると考えられます。
この国際社会において、すべての国が安全になるまでは、どの国も安全ではないからです。
また、SNSや各種メディアにおける誤情報の拡散も、各国のCOVID-19への対応を遅らせています。
加えて、SARS-CoV-2は多くの動物にも感染し存在し続けるため、ウイルスの消滅を望むにあたっては、その点も大きな障壁になると思われます。
仮に動物を度外視したとしても、非常に有効なワクチンが存在しているものの、皆が接種を受け入れるわけではないこと、免疫のつき方が個々人で異なることなどからも、おそらく世界的にこのウイルスを根絶するのは難しいことが予想できます。
引用文献:https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(21)00424-4/fulltext
良い加減、共存?を前提として社会経済を回していかないと、我々の生活が立ち行きません。基本的な感染対策をした上で、やるべきことや楽しむべきことを粛々とやるしかないのだと。
個人的には、マスクはどうにかならないかと本当に思います。子供たちが特に可哀想です。子供たちは、喋ってはしゃいで遊んでナンボです。この辺りだけでも、元に戻せないものか。
自分は若いから大丈夫、日本が感染者減ったらOK、ではなく、ワクチンのまだ届かない国のことや感染増加地域・医療体制の整わない地域に住む人にまで想像力を巡らせて行動を選択する。一見綺麗事のようですが、地球規模でのパンデミックには一人ひとりの心がけが不可欠なのだなと改めて実感します。
WHOテドロス局長もお怒り?
ワクチン接種したら‥「はい おしまい」ってわけじゃなく
3密回避・近くでお喋りの時はマスク・手指消毒などの
基本的な感染対策は続けましょうよ‥ってお話。
まだしばらくは不自由かけますが‥ご理解下さい。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません