NewsPicks上のすべての有料記事をご覧いただけます。
特定商取引法に基づく表記
NewsPicks編集部が制作する 記事コンテンツが 全て閲覧できるようになります。
海外メディアから 編集部が厳選した翻訳記事や The Wall Street Journal(日本版)で配信された記事を読むことが出来ます。
有料サービスについて詳しく見る
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
若い世代の方が相対的に政権支持率が高い(高齢層ほど不支持が増える)傾向は安倍政権も同じで、安倍政権の後継として支持基盤を受け継いで発足した菅政権にあえて固有の理由を求める根拠がない。
ワクチンへの期待が内閣支持率を押し上げたという分析にも無理がある。他社でそのような傾向が全く見られないし、ワクチンへの期待と政権への期待が論理的に結びつきづらいので、やや奇妙な分析だと感じる。TVでは日本はワクチンの調達が遅れているとして、どちらかと言えば批判の材料にすらなっている。
そもそも押し上げたというのは前の数字から今回の数字が上がっているという相対的な表現だが、その前の数字は公表されていない(あるかどうかも分からない)。
SNSになれ親しみ、「批判や炎上を恐れずに行動を起こす人の方が、何もせずにかしこぶって批評する人よりも、素敵だ!」という価値観を持っている若者世代を考えると、その構造は理解できるんです。野党は個別の批判の鋭さを磨こうとしている以上は、イシューを取違続けるなあと。そこじゃないと思います。
いいかげん、老人ではなく若者のための議論をしましょう。