• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国、9月の輸出は9.9%増 外需の復調反映、輸入もプラス

55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    中国 対外経済貿易大学 国際経済研究院 教授

    世界に先駆けてコロナが終息へと向かいつつある中、中国の対外貿易が確実に回復に向かっています。

    貿易統計によると、第3四半期は輸出が10.2%増、輸入が4.3%増となっており、GDPの押し上げ要因となります。リーマン後の2009年では、世界における需要縮小を背景に中国からの輸出が激減。2009年の実質GDP成長率は通年で9.4%増でしたが、輸出入の寄与度はマイナスでした(GDPを4%押し下げ)。

    今回のコロナ危機への各国の対応およびその後の経済状況は、今後の重要な参考となりそうです。


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    相対的にコロナの影響が小さく、生産の回復などは順調。
    10月連休の外出状況を見てみると、欧米日本では考えられないほど回復している。
    コロナの制圧はなによりも優先して、はじめて国内経済の安定を保障した。また対外貿易もほぼ正常に維持されてきた。

    日本やアメリカでは国情が違うので、とても中国のやり方でコロナと対応していくことはできないが、
    やはりコロナは非常に大きなマイナス要因で、だらだらと経済や貿易に影響を与えている。
    国内経済も貿易もかなりダウンしている。

    コロナをまず制圧していく対策を考えるべきではないか。
    中国と違う方法でいいが。


  • 越境ECインバウンド JUTOU株式会社 代表取締役

    国慶節中に青島では、ちょっとしたクラスターが起きたみたいで大規模なPCR検索を速攻で始めるようです。
    ちょこちょこ感染の話は聞きますが、封じ込めへの対応がむちゃくちゃ早いのと徹底してるので、大規模になりにくいという状況になっています。その分、思う存分に経済活動にも勤しむことができるので、景気は良くなりつつありますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか