• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

公立病院が934億円の赤字 19年度、累積1兆円超

51
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    2020年4月の全国の病院の医業収入は前年度比で平均約10%低下したと報告されており、コロナの影響で赤字が拡大している病院がほとんどではないかと思います。コロナの前でこの数字ですので、今年の赤字額は相当な規模になると思われます。

    赤字を解消するため、人口減少が進む地方の公立病院では統廃合による医療の集約化が求められています。昨年には厚生労働省が「非効率なため再編統合が必要」と判断した424病院のリストを公表し、医療業界では話題になりました。
    https://newspicks.com/news/4254325

    医療はインフラとしての役割があり、病院や特定の診療科が無くなることには地域住民の反発も伴うため再編統合が進みにくい現状もあります。


  • 医師による経営となってることが多いのでそこが一番の原因ではないでしょうか?
    社会的役割を利益よりも優先しなければならない特殊な仕事だとは思いますが、経営はやはり専門外、利益以外にも、各種ハラスメントやガバナンスの問題も一般企業より多い印象です。
    経営を専門畑から来てもらうようにすれば、、医師もより専門に特化できるでしょうし、無駄な出世レースも減りそう。

    社会的役割と利益を両立できる素晴らしいプロ経営者がいれば日本の医療ももっと変わりそう。


  • 元証券マン(京都市在住) 証券アナリスト資格

    1. 病院数が多い
    2. 公立ということで、経営が甘く、収益力や効率が悪い。
     職員が公務員という人件費問題もある。
    3. 国からは医療費削減の圧力が強く、病院経営と逆相関にある。

    というのが背景のようです。

    確かに私の自宅から車で15分以内に、大学の附属病院が1、民間の総合病院が5あります。


    参考記事

    https://jp.ub-speeda.com/ex/analysis/archive/07/


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか