• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テレワークの「見えない不安」を解消する「空間共有」とは?

<PR>Web会議OKです - ITmedia ビジネスオンライン
152
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • GAXマーケティング株式会社 代表取締役

    緊急事態宣言が解除され、徐々にオフィスで働く人も増えています。
    その一方で、「テレワーク」のメリットを享受し、テレワークの継続を希望される方もいらっしゃいます。

    Activity Based Working(ABW:アクティビティ・ベースド・ワーキング)と、呼ばれる、「時間」と「場所」を自由に選択できる働き方が普及するきっかけになりそうですね。

    さて、コロナ禍で急遽、テレワークされたことにより、
    マネージャー:(なんとなく)メンバーを管理できていないかも...
    メンバー:私は頑張っているのだけどきちんと評価されるのかしら?
    といったような不安になったというお声を多く伺いまいた。
    また、気軽に相談や雑談ができていない、という課題も浮き彫りになりました。

    従来、オフィスという同じ場所に同じ時間で集まって働くスタイルから、
    それぞれの自宅でテレワークするというスタイルへ急遽シフトしたことで
    従来は、なんとなく「見えていたもの」が見えなくなったことで、色々と困ったことが多かったと思います。

    そのような課題にweb会議を常時接続する「空間共有」というアプローチが有効です。
    是非、皆様の職場でも取り入れてみてはいかがでしょうか?

    新しい「ビジネス様式」に、お役にたてれば幸いです。


注目のコメント

  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    今までも”見えて”いたのでしょうか。目の届く範囲にいるから仕事ぶりが見える、というのは幻想だと思っています。そんな気がするだけです。
    外出・出張しているメンバーがいたり、ずっと打ち合わせに入っていたり実は意外と”見えて”はいないもの。今回に限らず、今までもリモートワークになった瞬間にログイン時間を管理し始めるなんてことも。働きすぎないように管理するため、といいますが要は監視したいだけなのではと思うことがたくさんあります・・。


  • 株式会社Sanu 人事総務本部長

    こうなるんだよな…。これも意図はわかるんだけどね、、、みんな監視が好きだね…(-.-;) 成果主義なら、成果で測ればいいし、必要ならばオンライン会議すればいいのに…


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    空間共有、、、これ、よほど上手く運用しないと、単なる監視社会の出来上がりになる気が。。。

    そもそも『見えてないと不安』という管理職側のマインド自体を変えるべきだと思いますけどね。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか