• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ流行「危険な新段階」とWHO 新規感染が過去最多に

www.afpbb.com
491
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    国別の内訳を見てみると、40カ国ほどでは感染者数が減少傾向を示していますが、70を超える国で感染者数が増加傾向を示しており、世界的な1日あたりの感染者数は今週に入って過去最高の数字を記録し続けています。特に、南米、アフリカや東南アジア諸国での感染拡大が顕著です。

    ウイルスは環境の中で繁栄し続けることはできず、数日もすればその姿を消してしまいます。このため、ウイルスが繁栄するためには、棲み家となるヒトが元気で動き続けてくれなければなりません。逆に言えば、感染者がすぐに具合を悪くしたり、命を落としてしまったら、残念ながらウイルスは繁栄できません。

    このように、感染流行にとっては体調を崩して入院する方はあまり問題にはならず、ウイルスの反映を止める最も効果的な方法は、「元気な感染者を止める」ことになります。しかし、そのような方を非感染者と見分ける良い方法はなく、また経済活動を続ける以上、それは現実的な選択肢ではありません。だからこそ、各国が苦戦しています。特に若者の割合が多い国では、それが顕著かもしれません。

    「元気な感染者からの感染を減らす」ために、非感染者の方にも広くご協力いただき、感染防御を続けるのが現実路線です。それは、時に理解しがたいことかもしれませんが、理解しがたいことだからこそ各国が苦戦していることも忘れてはなりません。一方で、過去に類を見ない数の死亡者を出し続けることが予想されている以上、目を背けることもできません。画期的な治療薬やワクチンが登場することを期待しながら、今後も辛抱強く対策を続けていきましょう。


  • badge
    総合内科医 医学博士

    4月、5月は世界全体の新規患者が1日8万人ほどで推移していましたが、ここにきて1日14万人ほどまで増えてきており、「新たな段階」ということだと思います。中でもブラジルでは新規患者数が1日に5万人以上増えていますが、ピーク時の中国の新規患者数が4000人ほどだったことを考えると驚異的な数字です。


  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    世界の状況と日本の現状、あまりに違いますが、
    それだけ日本がしっかり対策とれたということではないかと。

    自粛やら過剰と思われる部分も多々感じている人が多いと思いますが、
    過剰なほどに国民が対策をとっているということです。

    経済とのバランスで、どこまでするべきかは検証が必要ですが、
    いずれにしても、みんなの努力でここまで落ち着かせることができているのですから、
    海外からの感染者の流入による第2波は極力避けるべく、水際対策はしっかりとってもらいたいと思います。
    ここ最近、検疫で陽性となっている人数もそれなりにおりますので。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか