• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【データ分析】コロナ後も給料が減らない仕事ランキング

NewsPicks編集部
999
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    (最初にお断りしておきますが、記事の内容を否定するものではなく、別の視点も重要という意味を込めて下記を書きます)

    業界、業種で括ることに若干の違和感を感じます。

    私がいる電気系の業界では、15年ほど前に「人気凋落」の文字が各種マスコミで踊りました。電機系メーカーの勢いがなくなり、半導体も立ち行かなくなった頃です。関連学科を志望する学生の数も目に見えて減りました。

    IT系は別だろうと思われるかもしれませんが、当時は世界的にComputer Science系学科の人気が落ちたときでもあります。「IT?自分の家にパソコンあるし、自分の携帯も持ってる。これがITでしょ。大学でITなんて学んでなんになる?」と本気で言われた時代です。今となっては笑い話もいいところですが。

    いまはちょっと状況が違うように見えます。

    ここで言いたいのは、「コロナが~~」といった短期的な視点でものを見るのではなく(当然目の前の収入も必要です)、付け焼刃的なスキルを身につけるのでもなく、真に実力をつけておくことだと思います。逆に、実力さえつけておけば「落ち目だ」と言われる業界ですら、活躍できる場はいくらでもあります。業界・業種がどうこうではない。

    特に、学生さんでこの種の記事を読まれている人がいたらよく考えてください。職業の選択は向こう40年間の人生を決めるものです。目先のことだけを考えて行動しないことをおすすめします。40年前、どんな職業が花形と言われたか調べてみると良いです。


  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    本稿のデータにも反映されていますが、私なりにまとめるとキーワードは1にグローバル化、2にDX、3に投資だろうと考えます。そのいずれかまたはすべてにかかわる職種、業種は給料が上がり、その他は下がるないしはフラット、というマクロ基本感と考えます。

    日本国内は市場パイが減りこそすれ増えず、デフレは継続こそすれインフレ政策は今後とも失敗し続けるため、グローバル経済に乗っからないビジネスは給料を上げたくても上げようがない。

    マーケットをみても明白、ITセクタの一人勝ち。リモート、無人、自動、非接触etc DXは向こう数ディケイドのメガトレンドでそこに新産業と既存産業の改修需要が、過去数ディケイドにおけるインフラ公共投資を使った需要創出に替わり主役となる。

    世界は資産インフレ物価デフレの方向性が止まらず、ピケティのr›gがいよいよ拍車がかかっている。よって投資なき労働は経済的に厳しさが増すばかり。

    今はまだデータに反映されきっておらずその傾向はますます顕著になるでしょう。


  • NewsPicks コミュニティチーム 編集者

    仕事のニューノーマル特集の5話目は、コロナショックの前後で転職市場における「オファー年収」の平均額がどう変わっているのか? の調査記事です。

    不況になると転職市場は冷え込み、良い年収提示も受けにくい。そんな定説の真偽を確かめるべく、パーソルキャリア協力のもとで調べてみたところ、思い込みを払拭するようなデータが出ました。

    これまでの不況期とは異なり、コロナ禍でむしろ引き合いが増えている(つまり転職時のオファー年収も上がりやすい)職種もいくつか見つかっています。

    中には、説明を聞いて初めて「なるほど」と思うような職種もあったので、いくつかのキーワードに分けて説明しています。ぜひ読んでみてください。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか