• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

北九州 小学校でクラスター発生 感染5人に 新型コロナ

NHKニュース
254
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 総合内科専門医・循環器専門医 医長

    小規模クラスターが市内各地で散発している状況が続いています。学校だけ、小児のことだけ、で考えてしまうと、学校は閉鎖、オンラインで良いだろうというゼロリスクの話になってしまいそうです、、、

    北九州としては福岡市内(都会)では発症者はいるが、(院内クラスターなど発生はしたけれども)北九州ではそんなにいないだろう、という思い込みもあったのかもしれません。
    発表された経過をみると有症状者でもPCR検査をするまでに結構時間がかかっている例が散見されます。実際にはCTで典型的な肺炎像がなければ検査不要だろうというプラクティスが行われていたりもしました。
    (北九州でのPCRへのアクセスが現在の検査数で非常に困難ということは現場感覚的にはなさそうです)

    流行地として認識していなければ検査前確率は低いと見込むので検査数が下がるのは当然です。そして再流行したと考えている今は検査数は増えます。当然陽性者も増えてくるでしょう。

    新幹線で15分、特急で50分、車で70-80km。福岡市と経済圏が別と言うほどは当然離れていないけれど、やはり意識のどこかで「少し離れた北九州は大丈夫だろう」というのがあったのかもしれません。
    回顧的に考えれば、ある程度の規模のクラスターが発生した地域で、急激に検査数が減って陽性者がいないということや同一の経済圏(福岡市内)との交流がそれなりにあるということは、このような形での再流行が当然ありえると慎重になるべきところだったのでしょう。


    ただ前を向いて収束させることを考えるしかありません。ゼロリスクとしていくことは困難なので、どう活動を再開していくか、そしてこのように再度流行が見られた時にどうするか、その対応について北九州市への注目が集まっているのだと感じます。

    幸いに小学校のクラスター、新規感染の4人は無症状とのことで、このまま重症化されないことを願っています。


  • Office Miyama 公認不正検査士、戦略・ITコンサルタント、スタートアップアドバイザー、デジタルフォレンジックスペシャリスト

    小倉北区在住者からコメントさせていただきます。
    子供や小学生はいろんな感染症を貰って治って大きくなるものなので、それが大人の世界にとって未知のものであろうと基本的には自己の免疫力と治癒力でなんとかするものだと思ってるんですが、大騒ぎすることなんでしょうか。。子供の致死率がもっと高い感染症は他にあると思いますがどうなんでしょうか。割と近所なんですがマスコミが煽るほどとは思えない気がします。

    また、不顕性感染者でも感染力を持つという話があることから、明確に感染していると判明してもしなくても、家庭内で感染しない防御をするしかなく、となると不顕性感染を把握できない以上、5人クラスター発生という事でどれほどの違いがあるのかなという意味で、疑問に思ってます。発症したら感染力が高くなるですとか、不顕性感染は感染力が明らかに低いという研究などがあれば違うと思いますが。。。

    よって、今更他の学校まで一斉休校とかは意味不明だし、ここ数日の特定拠点(病院、介護施設、学校)の感染数をみて緊急事態宣言とかナンセンスなので不要。大原則としてウイルスを体内にある程度以上取り込まなければ感染はしないのだから、手指洗って消毒して体内に入れなければいい。さらに体内に多少入っても免疫機構でウイルスは排出できるので、基礎疾患もなく後期高齢者でもない健常者は正しく恐れつつも日常生活すべき。


  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    このニュースはきついですね。今後の登校や授業のやり方に影響を与えますね。

    はっきり言って今の時点では、授業をオンライン化しないと、確実な安全性は担保できないと思います。文科省、経産省、総務省は一体となって、全自治体の授業のオンライン化を一気に進めてほしいです。全国民へのマスクの配布や調達ができるなら、こちらもやれるのではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか