• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

着金を確認するまでがスタートアップの資金調達プロセス

101
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    少し前に、ビジョンファンドがタームシートを提示した後に出資を取りやめたことがシリコンバレーのスタートアップ関係者の中で話題になっていましたが、「おうちに帰るまでが遠足です」という決まり文句と同様、「着金するまでが資金調達です」ということは、十分に意識した方がよいでしょう。
    想定していなかった出来事で、ほぼ決まっていた資金調達が頓挫するということは起きるもの。調達する側は寸分も気を緩めてはいけません。

    最悪なのは、投資条件が折り合わなかったり、見送られたことに対して経営者が悪態をつくパターン。仮に別の投資家でラウンドがほぼ固まっていたとしても、いつ何時、投資が取り下げられるかわかりませんし、見送られたとしても、良好な関係を保っておけば、次のラウンドでは調達できる可能性だってあります。
    事業内容だけでなく、経営者の言動の誠実さも常に見られていますし、悪評は簡単に広まるもの。資金調達に限らず、あらゆる活動に支障を来すので、子どもじみた態度は慎むに越したことはありません。


  • badge
    (株)アトラエ 取締役CFO

    共感します。経営者としてフェアバリューを認識する事は重要です。

    以下引用
    起業家は、バリュエーションに関して、常に客観的な見立てを持つように意識しておいたほうがいい


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    ビジョンファンドがタームシートを反故にしたというのが話題でした。どちらかというとそちらよりもこちらの方が怖い
    "交渉を進めるに当たって、エクスクルーシブ(単独)での協議を条件とされた"


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか