• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

京成「スカイライナー」本数1.4倍に 成田運用時間拡大で深夜まで運転 10月ダイヤ改正

乗りものニュース
54
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 国内航空会社 気象予報士

    今回のダイヤ改正は、10月27日から成田空港の深夜早朝の運用規制時間帯が23時から0時に後ろ倒しされる(朝は変わらず6時)ことによるものです。
    現状は、飛行機のダイヤのほうはおおむね22時で出発も到着も終わりとなっています(実際には遅れが出ることもあるので、23時ぎりぎりになることはよくあります)。すると鉄道事業者としても、利用者がいない時間帯に走らせても仕方ありませんから、現在の終電や終バスは成田空港発で23時過ぎとなっており、飛行機が23時ぎりぎりに着陸するようなことになると、到着された方は公共交通機関としては足がない状態になってしまうこともしばしばあります。従業員も、残務処理をやっていて終電を逃している例はよくあります。ナインアワーズというカプセルホテルもありますが部屋数が圧倒的に少なくいつもいっぱいです。

    冬ダイヤでさらに深夜に飛行機のダイヤが設定されることになりますから、これに合わせて鉄道やバス事業者に対して深夜の増発を成田空港が依頼している状況でした。JR東日本も同じ日に23:45空港発の電車を設定するとプレスリリースしているほか、高速バスでも一部の事業者で増発が発表されており、成田空港の懸案であるアクセスについて、ある程度改善されることになります。

    なおスカイライナーに乗るのに上野や日暮里に行くのがそもそも遠い、あるいは第3ターミナルは第2ターミナルから連絡バスとなり時間がかかる、という点も問題ですが、一つの回答は高速バスです。新宿や渋谷など山手線西側の主要駅から成田へは高速バスがあり、第3ターミナルまで乗り換えなしで直通です。料金もユースやシニアの割引を使えばむしろ安いくらいで、穴場なのではないかと思います。深夜早朝時間帯は割安なバスを運行するのが本命と考えているので、高速バス事業者間での適切な競争が進むことを期待します。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「下り京成・・・最終は2時間繰り下がり20時20分発に」

    これ、すごい大きなインパクトです。今までは18:20が終電でした。夜遅目の便を利用するときにスカイライナーがない!なんてこともありました。

    スカイライナー時刻表
    http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/jp/traffic/skyliner_timetable.php


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    少し増やすではなく、59本から4割増の82本となり、始発も終電も利便性高く。LCC特化空港として羽田空港と差別化していくために、そこからの移動の選択幅が増えるのは歓迎です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか