• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米アップルとゴールドマン、アップルカードの発行開始

509
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    i-u.ac.jp / code.ac.jp / castalia.co.jp / forks.tokyo Journalist

    Apple Cardはモバイルを前提としたクレジットカード体験の再設計です。カード社会でありながら、若年層はデビットカード使用にとどまるなど、カード不振も見られる米国において画期的なサービスとなり、またAppleとしては、現在、これからのiPhoneを強烈に囲い込んでいく施策と見ています。

    高額な年会費を払うカードよりも強烈な所有欲をそそりながらも、年会費や手数料、ウェブや電話などを用いた情報照会や手続きを徹底的に排除し、リワードはApple Cashとして受け取ることで店舗利用や個人間送金にそのまま使える。券面にはカード番号がなく、セキュリティを物理的に向上させるなど、若い世代のカードへの疑問や不満をつぶし切ったものといえます。

    Appleは日本でもApple CardとApple Cashを商標登録出願しており、世界に向けて展開していくことになります。カードや個人間送金を考えると、一番手っ取り早い日本のパートナーはドコモっぽいのですが、どうなるでしょうか。


  • 京都大学大学院 特任准教授

    アップルの脱ハードウェアの3大施策の一つ金融が想像以上に速いペースで動いてますね。iphone11?がもう来月以降に控えてるとなると8月のうちにクレジットカードを出しておくのは正しい動きです。アメリカでは9月が新学期なので、それに合わせて新規にクレジットカードを作ったり、引越しでカードを見直す人も多いですから。
    その前に早めに出してiphoneから顧客が逃げないようにするための施策でもあります。 同じパターンで行くと日本でアップルカードが始まるのは来年の2月後半以降になるのでしょうか。

    日本はiphoneのシェアが5割近く世界の平均の2割程度からするとかなり高い方なので、アップルカードを出してくる可能性は高いと思います。パートナーは違う銀行になるかもですが。

    もはやカード自体で加盟店から収益を得る時代は終わるかもしれません。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    Apple Card発行の目的のひとつは、Apple Payの利用促進です。カードそのものを使ってもらうことも大切ですが、Apple PayにApple Cardを登録し、非接触決済で使ってもらいたい、というのが本音。

    非接触で使えないところもあるので、そこはチタン製のカードを使って、ということです。非接触の普及のためにも、このカードは意味があります。

    もうひとつの目的は、提携カードによる収益アップ。アマゾンもサービス収益にカード提携手数料が含まれています。

    日本にも早く上陸して欲しいですね。その際は、日本固有のフェリカ仕様ではなく、国際標準のNFCになるかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか