• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

グーグルが検索結果アルゴリズムを変更、最新情報を優先

588
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • KUSUNOSE&CO.

    検索で知りたいのは、最新情報です。
    当然の方向でしょう。
    古くて品質が良い情報は、たいてい本になるし。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    普段はSMO対策されないようにあまり積極的にアルゴリズムを公開しないのに、今回はわざわざ言及するとは、なにか隠された意図があるのでしょうか?

    そうでなくても、各社「最近のグーグルはこんな傾向のコンテンツが検索上位に来るから・・・」と自分らでハッキングして対策されてますよね。

    例えば、XX系ECの画像は○○が写っているとランキングがすごく下がるとか。危なくてXXとか○○の中身は言えないですけど。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    興味深い変化。個人的には最新情報と情報品質のトレードオフをどうするのかが気になる。
    Googleの検索対象は世界中のインターネット。つまり極めて長い期間にわたって蓄積されたデータ。情報には鮮度があるが、長持ちするタイプの情報(原理原則で変化しないもの)と、足が速いタイプの情報(ニュースなどは典型で、1週間後には世の中から忘れ去られているもの)がある。
    新しい方が現在もその前提が真実である可能性はあるが、長持ちするタイプの情報においては元となる情報が変わっていないなかで、新しいことの価値がどれだけあるか。

    人間の思考は、摂取する情報によって形作られると思っている。
    新しい情報を入れていくことは必要だが、新しいことばかりよりは普遍的で構造がしっかりしている情報の方が、機械のように記憶容量が無限ではない人間の思考にとっては、個人的には効率が良いと思っている。
    Google含めてよく接するウェブ情報の変化が、人間の脳・思考に与える影響も小さくないと思う。


  • badge
    Thirdverse、フィナンシェ 代表取締役CEO / ファウンダー

    Googleがフィーチャードスニペットをより効果的にするために検索結果アルゴリズムを変更。最新情報を優先に。ただ今まで何故やってなかったんだろう??


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか