【福田康隆】顧客は変化している。営業・マーケも変わろう
2019/6/4
SaaSやサブスクリプションといったマーケティング・営業の新しい潮流が到来する中、インサイドセールスやカスタマーサクセスなどの部門の設立を考えている企業が増えている。
しかし、それだけでは成果を出すことは難しいのが実情だ。そんな中、日米のオラクル、セールスフォース・ドットコムを経て、マルケト日本法人の代表を務めた福田康隆氏が執筆した本『THE MODEL』が話題となっている。
本書は福田氏みずから作り上げてきた営業・マーケティング戦略やオペレーションの秘訣を徹底解説した1冊だ。福田氏に出版に至るまでの思い、そして今後のビジョンを聞いた。
NewsPicksアカデミアでは7月より、福田康隆氏が担当する「新時代のマーケティング・セールス」を開講いたします。
SaaSを型に当てはめても成功しない
──著書の『THE MODEL』を書いたきっかけと、本の反響について聞かせてください。
福田 ここ数年、BtoBやSaaS(Software as a Service/サービスとしてのソフトウェア )といった言葉が日本でもかなり浸透し、アメリカのさまざまなベストプラクティスも持ち込まれています。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載の記事一覧

【原点回帰】日本は「名もなきイノベーター」を復活させよ
NewsPicks編集部 357Picks

【富士通】本当に「挑戦できる」組織が大切にする発想
NewsPicks編集部 491Picks

【直撃】富士通トップに問う、IT業界は変われるのか
NewsPicks編集部 781Picks

【GLAY】SNS時代はヒットより「らしさ」
NewsPicks編集部 328Picks

【宮崎発】焼酎の本場で生まれた「地ビール」が面白い
NewsPicks編集部 318Picks

【牧野正幸】ワークスでの反省点とこれからやりたいこと
NewsPicks編集部 758Picks

コロナ直撃した銀座の飲食店をガチ取材したら、日清戦争よりマシと言われた話
NewsPicks編集部 536Picks

【藤野英人】ファンドマネジャーが実践する投資テーマの見つけ方
NewsPicks編集部 906Picks

【核心】今のままでは「携帯料金」は下がらない
NewsPicks編集部 595Picks

【濡木理】ノーベル賞学者だって、起業している
NewsPicks編集部 395Picks