• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

QRかICカードか? 交通系チケットシステムを巡る世界の最新事情(要約)

ITmedia Mobile
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    様々な方式がメリットデメリット含めて解説されており大変分かり易いです。

    QRコードですが、インバウンド向けにはネット購入した新幹線等の乗車券のセルフ発券も期待出来るメリットとして挙げて良いと思います。ただこれには前提条件として現状壊滅的なJRのWeb予約サイトをまずどうにかする必要がありますが・・・

    記事で挙げられているパリの事情ですが、現在は定期券のみがNavigoというICカードで、バラの乗車券や回数券は未だに紙のチケットのみでした。ただ来月Navigo Easyが導入されこれが最終的に紙の乗車券を完全に置き換える予定です。2ユーロ買い切りのICカードに一回券または回数券をチャージする方式です。またNavigoのモバイルアプリのベータも始まっており回数券や無記名の定期券をスマホで購入・利用出来ます。

    なおNavigoは交通のみで電子マネー用途は全く想定されていません。既に決済の分野は非接触EMVで勝負がついているのでNavigoが決済に対応する必要は全くありませんが、逆にNavigoでは無くEMVで乗車できるオープンループには早く対応して欲しいです。観光都市パリですが、旅行者向けには現状これが一番快適なシステムだと思います。


  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    これはこのてのものを理解するのに必読の1つに当たると思う。
    (本日、講義内容をこれに急遽切り替えることも検討する。)


  • 日本の交通系ICカードシステムは世界トップレベルだと思うので、うまく海外に売り込んでほしい


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか