• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ノートルダム大聖堂の美術品は無事

213
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    それは一安心ですが、これからの修復の長い道のりを
    考えると大変そうです。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    夜が明けました。この報道で報じられているのは恐らく宝物庫に納められた重要な聖遺物等の事でしょうね。イダルゴ市長のTwitterに写真が掲載されています。

    https://twitter.com/Anne_Hidalgo/status/1117926795393863681

    大聖堂内の絵画や礼拝堂の被害調査はこれからだと思います。ただ昨晩の時点で報道された内部の写真を見ると思ったよりも内部は無事そうです。あの最初の屋根の燃え広がりを見ると聖堂内も完全に焼け落ちるのではと思いましたが。

    http://www.leparisien.fr/paris-75/notre-dame-en-feu-les-images-saisissantes-de-l-interieur-de-la-cathedrale-16-04-2019-8054145.php

    個人的に心配なのは、雨です。昨日今日は降っていませんが、5月ぐらいにルーブル等のセーヌ川沿いの施設が臨時閉館になるほどの大雨増水をここ毎年経験しています(前職の会社で天井から雨漏りという経験も一度ならず数度)。大聖堂の屋根は完全に焼け落ちているので大雨が来る前に大至急対策を進めることになるのだと思います。

    (追記)
    大聖堂の構造の大部分は保存されているがどれだけ安定しているかは未確認で、身廊翼廊の交差部や北側の翼廊の大部分が崩壊。天井の上には水を吸った炭が乗っており、これの重さも構造を不安定化させているとのこと。

    https://www.lemonde.fr/societe/live/2019/04/15/en-direct-un-important-incendie-est-en-cours-dans-la-cathedrale-notre-dame-de-paris_5450550_3224.html?highlight=1162918454

    対策は時間との勝負です。


  • badge
    株式会社圓窓 代表取締役

    これから長い長い修復の歴史が始まりますね。
    これも一つの歴史の1ページと思うしかないでしょう。
    起きたことはもう元には戻せない。

    変えられるのは、我々の受け取り方だけですね。
    とても悲しいことですが、世の中は常に変わっていくものですし、形のあるものはどうしても失われてしまうものですから・・・

    それにしても、悲しいなぁ・・・


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか