• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インフルエンザ急拡大 ビッグデータによると「大流行した昨年のピーク並み、最警戒を」

164
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    この記事で示される数字にどのような意味があるかは定かではありませんが、病院の定点観測の結果からもピークを示唆する数字が報告されています。ピークは通常2-3週間ほど続きますので、これから2-3週間は特に注意すべき時期で、このような報道も繰り返し行われるでしょう。

    同様の報道に繰り返しコメントをしてきましたので、半ばネタ切れなのですが、本日は検査の正しい解釈について解説します。

    一般のクリニックや病院で行われる、鼻をホジホジされる検査ですが、感度が60%、特異度が98%程度、と報告されています。この統計学的な数字にどのような意味があるかと言いますと、検査が陽性であれば、十中八九インフルエンザと言い切ってよい、ということになります。しかし、逆のパターンで、検査が陰性と出た場合にはインフルエンザでない、とは残念ながら言えないということになります。10人のインフルエンザ患者さんが検査を受けても、陽性となるのは6人のみ、ということです。

    よく「病院で検査してもらって陰性だったから、インフルエンザではないっぽいよ」というような言葉を耳にしますが、この一文は残念ながら成り立たず、検査が陰性でも疑わしい症状、所見があれば、インフルエンザの可能性が高い、と言えます。

    検査をこれから受けられることがあれば、その解釈にもご注意を。


  • 株式会社oneself. 代表取締役(産業医)

    「受診が必要なのか?」
    「どれくらい休まないといけないのか?」
    「診断書や治癒証明書はいるのか?」

    といった質問を産業医としてはよく受けます。

    それらの質問に対してですが、

    「明らかにインフルエンザを疑う症状であれば受診は必ずしも必要なく、会社から休めと言われてる日数のルールに則って休み、診断書や治癒証明書は必要ない」

    というのが模範解答です。

    伝わり方のニュアンスが難しいのですが、少なくとも普段健常な方が普通にご飯食べれてて意識も清明で息苦しいとかもないのであれば、必ずしも受診せず必要に応じて市販薬などで自宅経過観察をすれば良いと思います。病院に行けば適応次第でインフルエンザの薬がもらえますし、効果もそれなりにありますが、インフルエンザの薬がなければインフルエンザは治らないというわけではありません。

    また、会社のルールがないのなら、学校保健安全法において「発症した後五日を経過し、かつ、解熱した後二日を経過するまで」と定められていますので、そちらを参照にルールを定めてください。ただ、CDC(アメリカ疾病管理予防センター)では解熱後24時間経てばもう出社させてもええんちゃう?みたいな報告も出ています。

    最後に、いくら医師とはいえ個人に対して治癒証明を簡単に行うことなど無理です。

    こちらは厚生労働省からも、

    「診断や治癒の判断は、診察に当たった医師が身体症状や検査結果等を総合して医学的知見に基づいて行うものです。インフルエンザの陰性を証明することが一般的に困難であることや、患者の治療にあたる医療機関に過剰な負担をかける可能性があることから、職場が従業員に対して、治癒証明書や陰性証明書の提出を求めることは望ましくありません。」

    と見解が出ています。

    https://www.m3.com/open/clinical/news/article/632091/

    以上、職場での適切な感染症対策の一助になれば幸いです。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    Googleトレンドで過去5年間の検索のされ方を見てみました。
    特に九州で検索が多いようですね。
    これを使うと「冷やし中華」の検索ピークは実は真夏ではないということとかいろいろわかって面白いです。

    https://trends.google.com/trends/explore?date=today%205-y&geo=JP&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6


    Google trendを使ってインフルエンザなどの流感の流行ををいち早く検出するというのはNatureに2008年に掲載され、話題になりました。

    Detecting influenza epidemics using search engine query data
    https://www.nature.com/articles/nature07634


    Googleは他にもAlpha GoでもNatureに論文が載っています。なので、普通のように聞こえますがComputer Scienceの論文がNature誌に載るのは大変珍しいことです。

    Mastering the game of Go without human knowledge
    https://www.nature.com/articles/nature24270


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか