• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

学業の成果物を共有「Ari Kiri note」東大、慶應大など4大学対応…β版公開

43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    著作権に関して問題が起きそうな予感がします。
    おそらく教授の講義スライドを撮影しただけのものが売られたり、ノートも他人のコピーを売る学生が出たり etc このへんの権利関係をどう考え、どう対応していくのかを知りたいところです。

    なお、ノートの作成者自身が正当に対価を得ること自体はあって良いことだと思います。日頃遊んでた奴が期末になると調子良くノートだけくれって言ってくるの腹立ちますもんね。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    黒板を写して書いた自筆のノートは二次創作扱い??スマホで写真をとって流通させるよりはまだ良心が残っている感じはしますが。。。

    ただ、ノートはノートで何十年経っても役に立つように板書しますが、講義はライブが命。いかにわかりやすく教えるか、毎年心血を注いで工夫しつつ、話す内容を変えています。

    去年の春、新人の先生が「学生の頃、あなたの講義を楽しみにしてました!(数学の) div, rotの考え方の説明、今でも覚えてます!!」って言われたの感動しました。


  • 信州大学, Japan Landscape Architects Union 准教授(芸術工学博士)

    間接的に大学教員の研究成果や研究の視点の複製が売買されるケースも含まれるのでは?映画を録画して面白いところを繋いだデータとも同じ気がします。読んでみたい気もするが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか