【直言】日本人には、投資信託のイノベーションが必要だ

2018/10/20
投資信託の販売は、顧客本位になっていない
業を煮やした金融庁が、ついに「共通KPI」と呼ばれる成果指標の自主公表を、各販売会社に働きかけた。いわば、全社横並びで比較ができる、投信の「成績表」である。
【必見】成績表「全社初公開」で見えた、ヤバい投信・頼れる投信
この成績表において、野村證券や三菱UFJ銀行といった大手金融機関に大きく水をあけ、ダントツのパフォーマンスをたたき出した「小さな巨人」が注目されている。
独立系の「コモンズ投信」だ。
コモンズの高利回りは、偶然やタイミングによるものではない。極めて合理的かつ明快、シンプルなマーケティングと運用方針に裏打ちされたものだ。
コモンズのような新興勢力の台頭によって、これからの10年間で「投信2.0時代」が到来するのは確実だろう。コモンズが断言する、「日本の投信残高は、200兆円に倍増」が実現しても、不思議はない。
運用絶好調の秘訣、新しい投信イノベーションのビジョンを、伊井哲朗社長に訊いた。
伊井哲朗(いい・てつろう)コモンズ投信代表取締役社長&CIO
山一證券で営業企画部に約10年間在籍し、マーケティングなど担当。その後、機関投資家向け債券営業。メリルリンチ日本証券、三菱UFJメリルリンチPB証券で法人・個人向け営業を約10年。コモンズ投信創業と共に現職。2012年7月からCIO兼務

「99.7%の顧客が利益」を叩き出す