• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

SNSで興味・関心が狭くなる?

ベネッセ 教育情報サイト
92
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    自ら情報発信や発言を積極的に行っている人が日本の場合は5.5%しかいない、と。ROM専が多いってことですよね。
    勿体ないよね。それじゃあテレビや雑誌見ているのと同じで、なんとなく情報や知識を得ている気がしているけど、本当にそれは気がしているだけで身にはならない。なんか書いた方がいい。


  • 自分の都合の良い情報しか見なくなるのはまずい
    他人に否定されるのを怖がらず「否!自分はこう思う!」って発信して議論してケンカして、ケンカが終わればノーサイドって関係をSNSでできれば集合知になると思う。

    現状は
    1)自分の意見を発信しない
    2)他人の都合の悪い意見は無視
    3)挙句の果ては陰で悪口 orあげ足取り

    ざっくばらんに楽しく議論するように仕向けたい


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    情報を取れる人はSNSからでも取れます、SNSだと興味の幅が狭まる(取得する情報範囲が狭くなる)人はSNSじゃなくても狭いはずです。

    ツールのせいではなく、その人の資質の問題です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか