• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

エアバス製ドローン、太陽光で25日間の連続飛行に成功

MITテクノロジーレビュー
86
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    これはなかなか凄いです.
    先日,Facebookの「Aquila」が中止になったところでした.
    https://newspicks.com/news/3132055
    現在の太陽電池とバッテリーで成立するかどうか限界ギリギリのところにあります.重量75Kg,翼幅25m.軽い.「Aquila」の全翼機のように奇をてらわずにオーソドックスな形状にしたのが良かったか.
    https://www.airbus.com/content/dam/corporate-topics/publications/brochures/0296_18_2_ZEPHYR_datasheet_E_horizontal_A4.pdf


  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    7万フィートですか。飛行機の倍以上の高度ですね。
    上に遮るものがないから太陽電池にとって好都合な高さです。とは言え25日間は驚きです。Zephyr(ギリシア神話の風の神様)の名に恥じない飛行実績ですね。

    高層大気の観測など、気象分野でぜひ役立てて欲しいです。
    「大手町の方、あと3分後に雨が降り出しますよー」くらいの超ピンポイント天気予報が出来たりすると嬉しい。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    高度21kmということなので、通常高度10km程度を飛ぶ航空機の倍の高さ。ジェット気流に乗る必要も燃焼効率を考える必要もないので当然ですが、なぜこの高さだったか物理的な解釈が知りたいです。

    「偵察用ドローン」と書いてあってドキッとしますが、エアバスの記事では
    It will revolutionise defence, humanitarian and environmental missions all over the world
    とのこと。

    最近誤訳とか説明を尽くしていない記事とかが多い気がするのですが、これは昔からで自分が気づいてなかっただけなのか、それとも本当に増えたのか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか