• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EU新規制「GDPR」、フェイスブックとグーグルが得をする理由

NewsPicks編集部
107
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • New Stories代表 Code for Japan理事

    損得のモノサシが難しいですね。ベースシナリオだと、FacebookもGoogleも欧州では伸びると思います。何故なら、市場の伸び代が大きいから。

    例えば、FacebookのARPU(1人当たり売上)は直近四半期で、北米では20ドルを上回っています(無料で使う代わりに自分の情報を年間8千円くらいで売っている)が、欧州は3分の1以下です。2年で倍増のペースで伸びています。

    GDPR導入にあたって、欧州委員会はEU市民のデータ価値を1兆ユーロ(単純に人口で割ると1人当たり約26万円)としています。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    「なじみ」がどこまで効くか分からないが、規制対応にはコストがかかる。規模が大きいほど、複雑度も上がりコストも上がる側面はあるが、それでも規模が大きい企業のほうが規制対応コスト・ノウハウを蓄積している側面があると思う。
    その観点では、既に儲かっている大企業が有利という点はあると思う。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    "「IT界の巨大企業であることには良い面も悪い面もある」とブッタレリは言う。「私たちは中小規模の企業は特別扱いしたくなるものだ」"
    思ったより裁量効かせそうな雰囲気出しますね。今のところGoogleやfacebookなどの大手は着々と対応を進めています。中小のプレイヤーは戦々恐々としているか鈍感かどっちかです。参入障壁を高めただけでIT大手に規制をかけようとした当局の狙いは外れそうです


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか