• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ヒト2人が乗ったまま車に変形できる人型ロボット「J-deite RIDE」公開

PC Watch
503
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社BookBase CEO

    記事より"質疑応答では「オモチャではないかという批判に対してどう応えるか」という質問もあがった。"

    これだから表面的な仕事しか出来ん腐れジャップは...。
    これだけわかりやすい可能性を目の前にして、なお玩具にしか見えんのがどうかしている。
    そりゃ価値を探ろうともしない人たちからすればiPhoneだって玩具にすらならんでしょうよ。

    こんな妄想を現実にしようと集まり、努力し、成した。それを偉業と呼ばずなんと呼ぶ。

    記事にもありますが、おもちゃだろうと何だろうと「やってみてから見えるものもある。」

    そして、やろうとしないやつには絶対に見えない。

    ロマンシング!!


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    1年半前に発表があって,2017年中に完成を目指すとあったので,個人的に期待していたのですが,その後のニュースが無かったので挫折したかと思っていました.
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/11/news136.html

    大河原邦男さんが協力というのが良い.ロボットアニメ好きならタイトルコールに「大河原邦男」という名前が出てくるのは見たことがあるはず.「機動戦士ガンダム」,「科学忍者隊ガッチャマン」「タイムボカンシリーズ」「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」「銀河漂流バイファム」「勇者エクスカイザー」「新機動戦記ガンダムW」「機動戦士ガンダムSEED」などのメカニックデザインを手掛けてきたひと.大河原氏の凄いところは,メカとして矛盾のないデザインをすること.デザイン重視のデザインになると,360度立体視点で耐えられなかったり,プラモや玩具などにしたときに面がつながらなかったり,構造がおかしくて腕が曲がらないこともある.そこで,嘘のないデザインをすることを心がけている.だから,ガンプラもアニメ通りの形で,関節の動きに不自然さがなかったのである.大河原氏はモノづくりが好きで,自宅に町工場並みの工房を持っているそう.デザインしたロボットの模型を自分で作って確認している.だから,記事にあるロボットもできたのだろう.
    大河原邦男著「メカニックデザイナーの仕事論」 https://amzn.to/2HtBWnW


  • badge
    DRONE FUND/千葉道場/ 投資家/航空パイロット

    リアル ガンダム!!しかも2人乗り!しかも変形型!車になる!しかも、2人乗ったまま変形可能! 「子供心で」という仕事観が、まさかの実現!ウケる。すごい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか