• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

カーリング娘の会話術がこんなにも深い理由

東洋経済オンライン
437
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 占部 伸一郎
    badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    良い記事ですね。こまめにチームメイトを誉めあうことによってコミュニケーションを深める。確かにビジネスでもとても重要なんだと感じます。社外取締役をしているFringe81で最近展開しているuniposというピアボーナスサービスは、従業員同士が「感謝」のメッセージとポイントを送りあって、それを金銭的なボーナスにするという仕組みなのですが、細かい感謝を伝えあうことでチームワークややる気を高める効果があるし、常に良いところを見つけようという視点を持つことはポジティブな効果があるんだなあ、と感じます


  • 徳力 基彦
    badge
    note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

    てっきり軽い記事かと思ったら、意外に深い記事でした。
    特にカーリング準決勝の最後に追いついた場面。
    何でスイープしなかったんだろう、というのは私も素人ながら気になってたんですが、やっぱり選手達にもどこかに諦めがあったんですね。
    最年少の選手が、あのシーンで先輩達にハッキリ「集中して」と注意できるのは、あのチームのフラットな関係性が象徴されるシーンですね。
    いわゆる古い体育会系の価値観だとありえない印象すら受けてしまいます。
    自分の会社におけるコミュニケーションを振り返ると、反省させられるところが多い記事です。


  • 田中 慎一
    badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    経営チームでもスポーツのチームでも強いチームの「口ぐせ」ってありますものね。

    どこか忘れしまったんですが、海外のメディアも”そだねージャパン”のことを「深刻な状況をも楽しんでいるかのようだ」と評していました。

    それを読んで「そだねー」と思いました♪


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか