• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

私たちが何気なく使っているソフトウェアはどのように開発されているのか?

GIGAZINE
1154
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    トリビア的な情報を。

    最近の自動車で数百万行、航空機で数千万行、Googleで20億行くらいな感じです。当然ですが、全貌を把握できている人は皆無です。

    ちなみに、1人の人間が書けるコードはデバッグやテストなどを含めると100行/日程度と言われています。


    ソフトウェアのコード行数
    http://agnozingdays.hatenablog.com/entry/2013/09/10/000939

    自動車一台にソースコード1000万行! クルマとプログラミングの歴史
    http://gazoo.com/article/future/170704.html

    Googleは10億個のファイル・20億行のコード・合計86TBでできている
    https://gigazine.net/news/20150918-google-2billion-code/


  • 富士通フューチャースタディーズ・センター 主任研究員

    わかりやすくて良いまとめ。
    これは既存のコンピュータの話で、
    量子コンピュータの世界はまたほとんどゼロに戻されるので、また最初から組み立てないといけない。一社、二社でどうこうできる世界でない。だから、まずはアニーリングマシン等でアナログでいいから動かそうという試みが先に走っている。


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    うちの子は中1で,Scratchとプログラミン http://www.mext.go.jp/programin/ に大ハマり.しばらくしたら,PythonかRubyを教えてみようと思う.
    私も小6からBASICにハマったが,確かに論理的思考力の練習には役に立ったと思う.当時はソフトが少なかったので,自分で面白いゲームを作りたかっただけだったなのですが.英語もBASICから覚えた.


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか