• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【吉野彰】リチウムイオン電池の父が描く「電気自動車」の未来

NewsPicks編集部
806
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    技術系スタートアップ起業家、支援関係者は全員マストリードな、一言一言が珠玉の学びだらけですね本編は。

    このように基礎研レベルから新規事業を作り出す研究開発型企業が日本にはまだ沢山あるが、問題はリチウムイオンバッテリーくらい巨大産業化するそれが、今の日本にどのくらいあるか。米中にはゴマンとあるしイスラエルもインドも増えてきた。

    新規事業は複数の技術の組み合わせで生まれる、外部環境変化も大事とはまさにそのとおり。しかしその組み合わせを、潮目の到来まで踏ん張って資金調達して成し遂げるのはやはり人、それが起業家であり経営者。それを沢山育むための要諦は何か、そのヒントがてんこ盛りの特集でした。有難うございました。


  • NewsPicks CXO

    ビデオカメラからパソコン、ガラケー、スマホまで。リチウムイオン電池はこうしたプロダクトの黒子として、これまでに人々のライフスタイルを大きく変えてきました。

    ソニー、アップルを支えてきた電池が今、今度はトヨタを支えようとしています。そうした世界の変化を、リチウムイオン電池の父は今、どう眺めているのか。泉記者による珠玉のロングインタビューをお送りします。

    そして、特集は本日最終回です。マニアックでチャレンジングなテーマでしたが、皆様のコメントが励みになりました。1週間お読みくださった皆様、本当にありがとうございました!


  • NewsPicks 編集委員

    特集の最終回は、リチウムイオン電池の発明者である吉野彰さんのインタビューをお届けします。今や当たり前のようにスマホやノートPCを使っていますが、どれも動力源であるリチウムイオン電池がなければ生み出されなかったものです。改めて吉野さんの発明のすごさを再認識しますし、それが日本人から生み出されたことを嬉しく思います。

    今回、EV・電池特集をするにあたってさまざまな方にお話を伺い、中にはEVについて否定的な方もいらっしゃいました。確かにメディアが騒ぐほどEVは世間に浸透しておらず、「本当にEVが当たり前になる社会が来るのか」と疑ってしまう時があります。

    しかし思えば10年前に日本にiPhoneが上陸した時、我々はまさか誰もがスマホを持つ時代が来るとは思いませんでした。そう思うと、今から10年後に吉野さんが予測する社会が到来するのも現実的に思えます。これからモビリティ社会がどう変わるのか。今回の取材を通して、もっと取材してみたくなりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか