• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【中国政治】近づく党大会。習近平は「神」になれるか

NewsPicks編集部
56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    連載の最後は野嶋記者による党大会を控えた中国政治についての分析です。日本メディアの報道の仕方の比較が面白いと感じました。

    中国情報については、中国国内でとるのは言うまでもなく重要ですが、各国情報機関は日本で流通している(+日本メディアが流通させる)、公開・非公開の情報にも注目しています。

    情報の当たり外れよりも、情報の流通の仕方、出てきたタイミング、どういう人が流しているか、信じているのか、そんなところに、重要なヒントがあることがあります。

    一週間の連載、最後までお読み頂きありがとうございました。記事は上海、スリランカ、日本と移動しながら取材・執筆をしました。元々、ASEANを専門としている視点から、ちょっと違った視点を出せればと思いながら書きました。

    この記事と同時公開で、野嶋記者による読書案内の記事も出ています。

    本連載、週末の一気読みはこちらから。

    https://newspicks.com/user/9489


  • badge
    ジャーナリスト / 大東文化大学教授

    連載の最後は中国政治です。この記事執筆しました。思えば習近平が登場したときは、ほとんどすべてのウオッチャーが、程度の差こそあれ、弱いリーダーの登場であると位置付けました。確かに彼は、共青団や上海閥のような後ろ盾もなく、元勲の息子であり、敵のいない人物だということで選ばれた、という評価でした。この5年間は、彼の評価は、「弱い」から「強い」へ逆転する時間だったと言ってもいいでしょう。政治家としての彼の見識や実力はさておき、その権力の集中ぶりは胡錦濤、江沢民をしのぐものとなりました。習近平のやり方に対する好き嫌いは別にして、彼の権力の安定は中国政治の当面の安定に寄与することは間違いないと思います。ただ反腐敗や軍制改革で、多くの敵を作りすぎたというのは、衆目の一致するところで、そうした反動はは今後のリスクとなるかもしれません。

    あわせて今日、読書案内も公開しています。よければこちらもお読みください。https://newspicks.com/news/2505655

    これでこれで本特集は終了します。お付き合いくださり、ありがとうございました。バックナンバーはこちらからとなります

    https://newspicks.com/user/9489


  • PIVOT CEO

    「習近平の次は習近平」という言葉が印象的。2020年代の中国は、政治も経済も波乱含みとなりそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか