• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

特許、設計、技術。シャープ出身者の「頭脳」が作ったエアコン

NewsPicks編集部
135
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    読みながら考えたのですが、閉鎖的な日本マーケットでは、アイリスオーヤマが異端児で躍進しているということなんでしょうが、例えば中国とかいけば同じような感じで伝統的企業から人をとって開発して売り出す、ということを全く違うスケールでやっている会社が掃いて捨てるくらいいるんだろうな、ということ。
    白物は各国の生活スタイルに根差すことが必要なので、特殊で今や規模も小さい日本マーケットをわざわざ狙ってくる外資企業は多くない気がしますので、日本は安泰かもですが、グローバルの成長市場での競争は全く違う風景になっているんでしょうね


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    連載最終回…名残惜しい!既存分野で特許などがあるからこそ、どこに落とし穴があってどうやって回避するか、また特許になっていないノウハウなど含めて、開発において人が重要だと感じるインタビュー。そして、その人をとるために、経営が厳しい時に戦略的に大阪に拠点を置くというのは、商売として王道。日本に外資電機系メーカーが拠点を置くのも、そういった理由もあるだろう。
    あとは、細分化しすぎた開発というのが本当に良いのか考えさせられる。専門知見は深まるが、顧客が欲しいのは「最終商品」。商品も企業も、全体設計は集権的にやらないとなかなかうまくいかないと思う。最終製品への思いが強くて、企画~販売まで担いたいという意思は、特に今のアイリスのように新規にビジネスを立ち上げていくフェーズでは絶対的に必要だろう。


  • 製造業 Marketing Manager

    いい特集でした。継続希望!無印良品の家電とかにも着目したらそれはそれで面白いかも。
    本記事では特に開発の現場で出てくる軋轢や問題を卓越人材でうまく回避したり新しい製品開発に繋げたり、と言った柔軟な姿勢に強く惹かれました。
    日本ではこれまでやめなかった人たちが家電凋落によって多数流出してるんですよね。三洋電機、シャープ、ソニー、パナソニック、そして東芝。こうした卓越人材が流動することで、市場に新しい軸の競争が生まれるのは大歓迎ですよね。消費者にも利点が多いでしょう。

    アメリカでは普通に毎日起こってることですが、人材流動化というのは技術流出とはまた違う話なんだと思います。(要は特許で技術は保護されてるので。転職した人はうまい特許回避術をまた考えるわけですよね。これってフェアじゃありませんか?)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか