• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

冷蔵庫の売れ筋が“大容量”に。核家族化が進んでいるのになぜ?

ニュースイッチ
463
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 確かに!面白いタイトルにひかれた。
    共働きのまとめ買いもあるけど、省エネ冷却だから環境にそんなに配慮しなくてもいいから買うのに抵抗がない。
    最近の家電製品は、全体的にテレビもオーブンも大きいのが主流になってる気がする。


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    容量への影響というところでは、Amazonなど通販を通じて、業務用を購入する機会が増えたこともありそうです。業務用アイスが冷凍室に入らなくて必死になったことが何度か。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    たしかにたまに電気屋にいくと、大きい冷蔵庫が増えている印象がある。共働きが増加する中では、スーパーの営業時間拡大やコンビニの活用もあろうが、冷蔵庫・冷凍庫自体が大きくなっているほうがやはり楽。
    おそらく大きくなることで平均単価もあがっているのではないだろうか?白物メーカーの経営にはポジティブなはず。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    冷凍食品が美味しくなったり、冷凍技術の進展で冷凍の素材も良くなったことにより、我が家でも冷凍庫のキャパ不足になってきてます。ただ、大きい冷蔵庫が入るスペースもなく、、
    冷凍食品市場は伸びてますので同じような家庭も多いのではないでしょうか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか