完成版「NewsPicksコミュニティ・スタンダード」について

2017/1/22
いつもNewsPicksをご利用いただき、ありがとうございます。NPコミュニティチームの小野です。
昨年末より準備を進めておりました、NewsPicksコミュニティにご参加いただく際のルールを「コミュニティ・スタンダード」としてまとめました。
”ルール”というと、窮屈な印象になりますが、なるべく自由にご活用いただきたい思いに変わりはありません。ピックやコメントをする際に気をつけていただくポイントとして、参考にしていただければと思います。
なお、ルールづくりにあたっては、アンケートやヒアリングへのご回答や、ユーザーミーティングへのご参加など、多くのピッカーの皆さまにご協力いただきました。
ご意見をお聞かせくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。

NewsPicksのコミュニティ指針

NewsPicksには「発見と理解の欲求」を満たす場として、ビジネスパーソンのコミュニティが形成されています。どんなコミュニティとして成長していきたいか、NewsPicksが皆さまと一緒に目指したい理想を、「3つの指針」として発表いたしました。
あらためてここにご紹介いたします:
1.「責任ある意見」が集まる場でありたい
NewsPicksはリアルな場に存在する秩序を、ネット空間にも実現することを目指しています。そのためにも、コメント欄は実名制にし、意見には責任を持ち、お互いにリスペクトのある関係を構築する場にしたいです。ただし、張り詰めた空間になり過ぎるのも疲れてしまいます。寛容な心と、ときにはユーモアを感じさせる、人間味溢れる空間にしていきたいです。そして、皆さまに安心してコメントいただけるように、足りていないルールや仕組みはしっかり作っていきます。
2. 書き手を「エンカレッジ」する場でありたい
コメントを投稿いただいているピッカーの皆さま、そして、記事を配信いただいているメディアパートナーや執筆者の皆さまの想像力と英知によって、NewsPicksは成り立っています。そのため、NewsPicksが書き手の創作意欲を削ぐような場であってはいけません。事実関係に基づく建設的な批判は大歓迎ですが、感情的な非難や、記事やコメントの中身でなく、書き手への個人攻撃が続くと場が荒れてしまいます。また、建設的な批判であっても言葉遣いは大切にする場にしたいです。丁寧な言葉を使う事はより相手に伝えるための効果的な表現の工夫だと思います。NewsPicksは書き手の創作意欲を刺激し、素晴らしい記事とコメントが、どこよりも集まる場にしたいです。
3. 社会を変革する「動力源」でありたい
NewsPicksは今までにない双方向のメディアだからこそ、大きな可能性を秘めています。皆さまがNewsPicksに投稿される多様な意見には、人々の心を強く揺さぶり、考えや行動を変化させる力があります。こうした個々の力が集積することで、世界が動きます。NewsPicksはユーザーの皆さまとともに、社会を変革する「動力源」でありたいと考えています。

NewsPicksコミュニティ・スタンダード

理想のコミュニティの実現には、ピッカーの皆さまのご協力が不可欠です。この場にご参加くださる方に、守っていただきたいルール・マナーを「コミュニティ・スタンダード」としてまとめました。
プロピッカーをはじめ、ピッカーの皆さまには、利用規約ならびに下記スタンダードの遵守にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
1. ユーザーが互いに学びあい、教えあい、貢献しあう場にしよう
・知識やノウハウ、実体験に基づく感想を共有し合える場にしましょう。
・場に貢献しようとする人に、一定の敬意を払いましょう。
2. ほかのピッカーがコメントを投稿・閲覧する気持ちを損なうような言動はやめよう
・NewsPicksは他者の発言を論破するための場ではありません。特定または不特定を問わず、他者に対する攻撃、中傷、侮辱はやめましょう。
・人によって受け止め方が異なる可能性があるため、不用意な発言をしないよう細心の注意を払いましょう。
・ほかの人のコメントや記事内容に反対意見を述べるときは、まず相手の言い分をしっかり理解したうえで、反論する理由やその根拠を分かりやすく伝えましょう。
・批判するときほど言葉づかいは丁寧に、相手を傷つけない表現を選びましょう。
なお、コミュニティの日々の進化に合わせて、このスタンダードも適宜見直しと改定を行います。
NewsPicksは、価値のあるコメント空間を、ピッカーの皆さまと一緒に作り上げていきたいと考えております。
多様な意見が集まるサービスをお届けできるよう、今後も努力してまいりますので、なにとぞご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。