• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米アップルの野心、自動車分野で大きく後退-関係者

272
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    ここ2年ほどで、急速に自動車系テックが「レッドオーシャン化」した感があります。アップルができるかどうかの能力の問題はとりあえず措いて、今からまるっきりの新規参入で、大きなハードウェア製造投資をして、儲かるところまでたどり着けないでしょう。テスラはあの時期に参入したからよかったですが、今からではもう遅いように思います。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    かなりの人数がAppleを退職しているとのこと。一度こういうことがあると、今後再度やろうとしても、自動車メーカーを辞めて転職しようという人が躊躇する要因にはなろう。根本的にはIT産業ほどの雇用流動性がある産業ではないという理解。あと退職された方はどこに行っているのだろうか?


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    経営重心では、アップルは、右上の方だから、真ん中のクルマは、あわないし、強みを発揮できない。

    動くものは、どうしても、サイクルが長くなるし、市場も、10億以上にはなりにくい。
    クルマは、車体、燃焼、流力、実験にも時間がかかり、開発リードタイムも長い。保証期間もある。部品点数も多く、多岐に広がり、車検などもあり規制がある。技術者が数年でコロコロ転職では困る。これらすべてが、固有周期の長さになり、アップルの得意な、2年ではダメ。桁数も、縦軸は、部品構成要素の多さ(量と種類)があり、スマホより多い。動くものは、固体化できない。

    アップルの裏庭、下半身的な足腰を支える、鴻海、なども、強みを発揮しにくい。

    ウォッチも同様、ボリュームは大きくても、サイクルは長い。これは、いわば、電卓時計楽器のカシオが強い。

    TVも、ややサイクルが長く、各国の放送規制や、コンテンツが違い、ローカル性があり、難しい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか