• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

避難所 女性の視点を 更衣室は男女別に トイレに照明と錠 性犯罪防止へ巡回 熊本地震

西日本新聞Web
67
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    東日本大震災の教訓を得て、避難所には男女別のトイレや着替え所、またトイレは明るい場所になど、マニュアルは整備されていたのですが、今回はなかなか追いつかない。女性とペット専用避難所を運営するピース・ウィンズはグローバルな支援のプロ。寄付したい方はぜひこちらに!

    http://donation.yahoo.co.jp/detail/925016/


  • UTハートフル (UTグループ特例子会社)

    仮にほとんどの管理責任者が女性で、男性に配慮がない運営だった場合、当然、男性への配慮を!という話になる、というだけのこと。
    男性は配慮されず女性ばかり配慮される、女性は文句を言えるが男性は言えない、という話ではない。
    誤解している方もいるようですが。


  • 一般社団法人RCF 代表理事

    避難所の女性への配慮は、内閣府男女共同参画局が指針を定めていて、たとえば避難所の管理責任者は男女両方を配置することを明示しています。(※1)
    これを受けて、全国の自治体で避難所運営マニュアルが書き換えられていて、女性の視点で避難所運営することが明記されています。熊本市も2014年に更新されていました(※2)
    しかし、今回問題も発生しています。ノウハウにしたりルールを決めること以上に、避難所運営者の育成や事前の訓練に課題が残っているのです。

    ※1 男女共同参画の視点からの防災・復興の取組指針
    http://www.gender.go.jp/policy/saigai/shishin/shishin_12.html
    ※2 避難場所開設・避難所運営マニュアル(熊本市, 2014年)
    https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=1368&sub_id=5&flid=51549


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか