• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【速報】国内の日本人15年連続減少で1億2156万人に…過去最大の減少幅 東京都は3年ぶりに増加“東京一極集中”再加速

TBS NEWS DIG
353
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 高田 敦史
    badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    国民は「国力を維持する」ために子供をつくるわけではない。
    人口が少なくても国民が幸せであればいいのである。

    長らくの間、政府は「日本は国土が狭く、人口が多すぎる」と言ってきた。戦前は「狭い国土で6000万人の国民は養えない」といって中国大陸に進出したんですから。私たちが子供の頃も「日本は人口が多すぎるのでウサギ小屋のような家にしか住めない」と言われてきましたし、それは今でも変わりません。

    今でも日本の人口密度はG7の中で1位。人口が半分(6000万人)になってもフランスの1.5倍、アメリカの5倍、カナダの40倍以上の人口密度である。

    <G7の人口密度(単位:人/㎢)>
    1位:日本(330)
    2位:イギリス(280)
    3位:ドイツ(237)
    4位:イタリア(195)
    5位:フランス(120)
    6位:アメリカ(34)
    7位:カナダ(4)

    これからの政治家の仕事は「人口6000万人で国民が幸せに暮らせる国」を考えることだし、それは十分に可能である。国内の市場が小さくなれば産業界は困ると言う人もいるが、働く国民も半分なのだから問題などない。
    シンガポールの人口は日本の20分1だが国民1人当たりのGDPは日本の1.5倍以上である。国の人口と国民の豊かさに相関関係などない。

    人口を維持したい、でも移民は嫌だ、伝統的な家族制度も維持したい…みたいな絶対できないようなことを言っていてはどうしようもないでしょ。


  • 塩崎 悠輝
    badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    国内の日本人は86万人減(2023年1月→2024年1月)、
    それでは、国外の日本人はというと、1万5000人減です。
    2020年 135万7000人
    2021年 134万5000人
    2022年 130万8000人
    2023年 129万3000人
    これは、外務省の「海外在留邦人数統計調査」によるもので、大使館に届けを出している人の数です。国外にはこれ以外にも日本人はいます。しかし、減ってはいるのでしょう。新型コロナウィルスのパンデミックで一時的に減った、というわけではなさそうです。
    https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/index.html

    外国人は33万人増ですから、
    2023年→2024年で国内の日本人人口が86万人減でしたが、
    日本国内のこの間の人口減少を53万人減に抑えています。
     国内の在留外国人人口は、
    2020年12月末 288万7000人
    2021年12月末 276万1000人(12万6000人減)
    2022年12月末 307万5000人(31万4000人増)
    2023年12月末 341万1000人(33万6000人増)
    https://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_touroku.html
    パンデミックで一時的に減りましたが、2022年からは着実に増えており、しかも年ごとの増加数も増えています。
     日本人の減少は加速し、外国人の増加も加速する。これが、今後15年程度続くトレンドでしょう。
     2040年を過ぎると、日本人の死亡数が減っていきます。その一方で外国人の増加が加速し続ければ、日本の人口は増加していきます。


  • 永濱 利廣
    badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    日本みたいな安くなった国は移住地として選ばれにくくなる的な意見がある割に、外国人は増えてる印象です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか