• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【速報】JR東日本など鉄道事業者8社 2026年度以降磁気切符を廃止しQRコード印刷の切符に切り替え 環境負荷軽減・メンテンナンス性向上期待

TBS NEWS DIG
527
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 小口 雄一朗
    外資系保険会社

    そんなの良いから、早くクレカ決済で改札通れるようにしないと、世界から置いてかれますよ〜


  • 赤井 厚雄
    badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    最終的には紙の切符は無くすべきで、早晩スマホのWalletにあるスイカやPASMOに置き換わっていくということでしょう。新幹線もEX予約が急速に普及していますが、ああいう形にすれば便利。あとは、JR各社やJRとその他私鉄との間にある縦割りシステムの壁を取っ払ってもらえば、利用者はみんなハッピーになるはず。そうなる前に、リサイクルが大変な裏の黒い磁気切符をQRコード切符に切り替えるのは、過渡的措置としては悪くない話だと思う。こういうものは、社会経済のデジタル化についての方向性を国が示して、インセンティブ設計や補助金もしっかり使って、グイグイ引っ張っていけばいいと思う。そうすれば国民はついてくるはずです。


  • Nobuyuki Doi
    DOI.HOLDINGS Inc. Chairman

    自宅のプリンタでQRを印刷しても、
    スマホの画面に表示しても、
    改札通過できる様にもできる。航空会社では採用されていますね。

    フェリカカードが不足して発行できなくなる困難も無くなるし、インバウンド向けにも母国に居る時点でQRの券面が発行できれば非常に効率よい対応が可能になる。

    それから、前受金が増えて会計上の効果もでる。インバウンド増加分が積み増しになればですが。

    下手にクレカ対応なんかすれば、会計上逆に悪化するかもしれない。だから、クレカ対応しないかな。

    また単なる妄想ついでですが、券面がQRになったついでに、’Suica Pay(?)’が万に一つリリースされたら、凄いことになりそう。ただ、他社の◯◯Payの乗り入れはやらないかな。

    スマホでQRを読み込めば、切符の情報が出てくるアプリも同時運用されるかもしれない。

    もしこれが実現できれば、駅員はスマホに専用アプリを入れるようになり、業務専用端末を使う必要が無くなるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか