• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米国でトヨタの水素自動車「ミライ」を手放す人が急増か 集団訴訟に発展 | 「ノズルが凍りつく!」「ステーションに水素がない!」

225
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「わずか9700マイル(1万5600キロ)ほどしか走っていない2022年型のモデルのオーナーは3万7000ドル(約580万円)で購入したにもかかわらず、査定額は1万ドル(156万円)ほどだった。」

    EVもそうですが、リセールや廃車のときまで考えてトータルでコストや環境負荷を議論しないと駄目です。


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    販売中のマガジンX7月号で、ニューヨーク在住の笹野さんが本件に触れています。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    日本でも水素ステーションの小売価格上げてますし

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-17/SC29ZPT0G1KW00

    水素ステーションの数も増えないし、
    当初と話が違うんでは?と言うのはわかります

    結局のところ商業的にペイしないものはそうなるよね、と言う印象


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか